佐世保高専同窓会

  • 雲流る 雲流る
  • 雲流る 雲流る
  • 雲流る 雲流る

同窓会掲示板

コメントの投稿

コメント

wp-puzzle.com logo

“同窓会掲示板” への77件のフィードバック

  1. 大宅倫明(5期 化学) より:

    高専ロボコン 九州沖縄大会結果

    10/30熊本県合志市にて開催されました。
    結果:佐高専Bチームが準優勝を獲得しました。残念ながら全国大会には推薦されませんでした。
    ただ学生達は大変頑張りました、頭が下がります。

    第一試合
    佐世保B vs 都城A=2対0で佐世保B勝利
    佐世保A vs 沖縄B=3対0で佐世保A勝利

    第四試合(第一試合、第二試合勝利者同士の対戦)
    佐世保B vs 久留米A=3対0で佐世保B勝利
    佐世保A vs 大分A=2対14で敗退

    決勝トーナメント
    準々決勝
    佐世保B vs 北九州B=0対0で佐世保B判定勝利

    準決勝
    佐世保B vs 大分A=0対0で佐世保B判定勝利

    決勝
    佐世保B vs 大分B=1対4で敗退

    全国大会出場
     優勝 大分B
    推薦 熊本(八代)A
    推薦 有明A
    推薦 都城A

    3

  2. 今年の同窓会総会は名古屋と聞く。
    コロナのせいになっているが、同窓会での意見交換の場がない。「交流掲示板」はその役割ではないが、そもそも不活発。
    ”笛吹けど踊らず”の感あれど、イベント管理でメールアドレスを把握しているのだから本部からの情報発信ぐらいホームページと連動させてはどうか。
    ちなみに、1期生のメールアドレス把握率は60%,住所把握率は95%。本部からの一方通行でなく、縦(年度別)横(地域別)を使うことも考えてはどうか。
    東京支部長が網を投げて情報発信しているのは素晴らしいが限度がある。
    (多分、このコメントには反応はないであろう。しっかりしー佐世保高専)

    • 大宅倫明(5期 化学) より:

      貴重なご意見有難うございます。
      交流掲示板への投稿気づきませんでした。申し訳ございません。
      同総会での意見交換の場がない
      →万全ではありませんが名古屋での総会前に本部役員と支部長の意見交換会の開催を予定しております。また、総会を佐世保と地方の交互に開催し同窓生の意見を収集するよう努力しております。
      縦(年度別)、横(地域別)をつかいことを考えたらどうか
      →令和元年から年度別、科別にクラス幹事を選び連絡窓口を担っております。
      まだまだ力不足の点がありますが、これからもご指摘をお願いします。

    • 加椎玲二 より:

      冨田さん
      東京支部長の加椎です。
      冨田さんのご意見もっともです。
      年一回の会報の発行は創立以来継続されており、言わば唯一の情報源です。
      しかし、私は常日頃からネットによる情報発信が必要と考えており、高専並びに同窓会の情報発信を継続して参りました。このことが会費(寄付金)5000円を募る意味合いだと感じております。
      冨田さんの「東京支部の情報発信活動」に対しご理解とお褒めの言葉ありがとうございます。
      本日11月3日です、たまたま掲示板を閲覧し冨田さんのご意見に触れました。
      まあ、一応(たまたま)1ヶ月ほどで反応したと言うことになります。
      これへの返信は私のgmailアドレスへください。多分気づきませんから。

  3. 高木 辰治 (9期 機械) より:

     (同窓生)書籍出版のお知らせ

     同級生の大坂弘美君(9期、機械)が書籍を出版されましたので紹介致します。
    彼は、三菱重工・長崎に就職されて、広島、滋賀を経て本社勤務までの45年間「ものづくりの世界」で活躍してこられました。社内での技術者教育はもちろんですが、本社勤務時代には(独)国立高専機構と三菱重工との連携協定によって会社側の代表となり、全国の高専で講義をして来られました。
     本書は、これまでの経験を生かして、世の中には「対」が存在することに着目して、これを「桝形〼」に構図化することによって見える化を図り、設備計画や安全・品質活動に拡大して、ものづくりの対の思考についてわかりやすくまとめられています。さらに、「脳のしくみと働き」や古典や人間学の学びの中に発見した「対の構図」も紹介されていますので、ものづくりに関わる技術者はもちろんですが、日常生活における考え方の整理をするうえでも、大変役に立つ良書だと思いますので、ここにご紹介させていただきます。
     なお、本書はアマゾンで購入できます。(定価1,760円(税込))です。

    (表 紙)           (裏 面)

  4. 冨田暁(1期 機械) より:

    1期生バンドの第3弾。さらにレベルアップしました。
    この掲示板、2月からほとんど変化がないのがむなしいね。
    https://www.youtube.com/watch?v=vz63WVmRHCU
    1期 機械 冨田

  5. 冨田暁(1期 機械) より:

    1期生バンドの第2弾 井上君の甘い声での裕次郎。たまりません❣
    YouTube で検索してみてください。”佐世保高専1期生爺さんバンド”ででてます。
    https://www.youtube.com/watch?v=5PFVfh2sMPI