2020年4月
佐世保高専同窓会
東京支部長 加椎玲二
東京支部(沖新会)の2020年度の活動
新型コロナウィルス感染症禍で東京オリ・パラが1年延期と方向付けられ、都市封鎖も検討を開始されるなど非常事態の中でスタートを切る2020年度となりました。
こうした中、全世界的にスポーツ・文化、経済活動が縮小等している状況であり同窓会活動も例年通り出来るかどうか危ぶまれます。
しかし、感染症禍が早期に終息することを願い以下の活動を計画いたします。
1.東京支部の支部総会(大型懇親会)のすすめ
東京支部の大型懇親会は3年に一度であるため今年も実施しません。
今後の予定は以下であるため、今年度はその準備をしていきます。
- 2021年 6月 東京支部総会(2020年12月ごろから仕込みます)
- 2024年11月 本部総会(東京にて東京支部主催で実施)
東京支部としての大型懇親会は計画しませんが本年は次の懇親会について皆様へのご案内・ご参加依頼をしていきます。
- 2020年11月14日(土) 本部総会(名古屋にて名古屋支部主催)
- 2020年11月中旬 「ふるさと佐世保の夕べ」(東京佐世保会主催)
2.支部会員のネットワーク化の充実
東京支部にご登録いただいている同窓生は現在560名規模であり、この3月に卒業・修了された54期生が入会されますと600名規模となってきます。
一方、佐世保の本部で「イベント管理システム」が立ち上がりました。
これは全国の同窓生の住所、メールアドレス等の名簿機能を一括管理するデータベースでありながら、各種イベント(個人や支部などの懇親会、各種活動)の参加を募り、参欠まで一括管理するシステムです。
このシステムへ私たちの東京支部のメルアドも移管し、メール配信活動や各懇親会の募集集計作業も移行してセキュリティー強化も含めた管理をしていきます。
3.在校生支援
●EDGE支援活動
母校佐世保高専におきまして2019年10月に「EDGEキャリアセンター基金」が設立されました。(EDGE:Enhancing Development of Global Entrepreneur)
これは一言でいうと在校生の「起業家魂を開発強化する」教育制度であり、佐世保高専の独自の仕組みです。
独立起業に限らず、会社などの一般組織で捉えると「課題を達成できる人材の開発育成制度」です。
佐世保高専は全国51国立高専の中でもトップクラスの人材を保有し、かつ産業界に優秀な人材を輩出し、各界で成長した有名人も多くいらっしゃいます。
そのような中で全国高専に先駆け、更に世の中で解決すべき課題に果敢にチャレンジする人材・起業家を育てようと一歩踏み込んだ制度を作りました。
このEDGEに対し、東京支部として次の2項目で本部活動に協力・支援していきます。
① 母校に「特別講義」として、各界で活躍する同窓生を講師として派遣
在校生に「社会が何を求めているか」、「世の中で実際に起こる課題はどういう物があるか」、「高専で培うべき学習は、その姿勢は何か」など各界で活躍する同窓生を抽出し、母校へ講師として行っていただく方の開拓をします。是非、皆様方からも自薦他薦をお願いします。
② EDGE寄付金制度へプロモーション
このEDGE制度は佐世保独自のものであり、通常の国の高専予算にはありません。同窓生、関連企業、後援会の寄付で成り立ちます。
そこで、同窓生にも幅広くご寄付をいただくため、同窓会のあらゆる場面で制度説明をし、ご理解をいただき、皆さまのご寄付を募っていきます。
是非、同窓生の皆様は母校にお世話になったことを顧み、更に母校から世の中で活躍する人材が輩出されることを祈り、そのお気持ちをご寄付に託していただきたい。
このEDGE制度と寄付の方法は以下をご確認ください。
http://www.sasebo.ac.jp/snct/news/2019/10/15/23871
●高専大会
スポーツ系高専大会について本年は全国大会が近畿地区(主管:近畿大付属高専)となることから、東京地区として実行動は難しいもののネットワークでの関西・近畿地区在住者への応援呼びかけなどを推進します。
●ロボコン
佐世保高専はロボコン全国大会では一昨年・昨年と連続出場しました。
今年も全国大会に駒を進めると思いますので、支部として大応援団を組み応援に駆け付けたいと考えます。
4.同窓生の「繋がり、絆」活性化に向けて
また、高専時代に行動を共にしたクラブ活動の先輩後輩との交流は特別に強い絆があります。
東京支部ではこれらの個別のネットワークの醸成を支援する活動をしていきます。あわせて一昨年制度化した「個別懇親会等への活動支援金」制度(懇親会への補助金支給)により個々のネットワークの支援・活性化を図ります。
詳しくは以下をアクセスください。
https://www.sasebo-ct.net/news/3664.html
新感染症禍が少しでも早く収まり、OBの皆さまの交流が深まることを祈念します。
連絡先 東京支部長 加椎玲二(11M)
email: reiji.kashii@gmail.com
email: tokyo-shibu@sasebo-ct.net
tel:090-6043-2876